CD50のフロントフォーク移植計画 その5 完成

2013年09月15日
特注のメーターケーブル


先日走れるようにした時点でミニメーターはハンドルの固定ネジに一緒に固定していたのですが、一番短いメーターケーブルにしてもケーブルが長すぎるし、メーター位置も上過ぎて嫌だったので、フロントフォークの上部に止められる長さでメーターケーブルを特注して作ってもらいました。

市販品だと3万ドン(約150円)ですが今回の特注品は5万ドン(約250円)

ベトナムはこういうのが安くて良いです。
ただ、長持ちするかどうかは別ですが。

ついでに、ハンドルブレースって言うんですか?
ハンドルの部品を買ってしまい、こっちは7万ドン(約350円)でした。

ついつい、衝動買いをしてしまいます。(笑)

2013年09月15日
メーター取り付け


メーターの位置を下げられました。

そして、衝動買いしたハンドルブレースもつけたのですが、これがあると実はメーターが一部見えません。

しかも見えないのは、ニュートラル、ウインカーランプと時速0〜40kmぐらいまでのメーター。

一番肝心なところが見えなくなってしまいましたが、良しとしましょう。

2013年09月15日
ブレーキとメーターケーブルの取り付け部分


今まで、車種不明(と言うか偽物部品の)ホイールハブを使っており、今回、これを無理やり使えるようにしたので、ブレーキの向きがおかしいです。

まあ、支障はなさそうなのでこのままで行きます。

2013年09月15日
完成


こんな感じになりました。

フロントフェンダーはたまたま持っていたプラスチックファイルを切って作成。

同じぐらいの大きさで鉄で叩いて作ってもらうと良いのかも。

フロントタイヤを17インチに戻して、前後ブロックタイヤにして、ハンターカブなどのアップマフラーをつけるとオフ車っぽくなりそうな気がするんですが、そうしたらエンジンもリターン4速クラッチ付きに変えたいところです。

でも、しばらくはこのままですね。

良い感じに完成しましたが、フロントフォークが偽物部品なんで、色々と良くないです。

金額が安いって事は問題もあるって事で、いずれHONDAの純正部品にしたいですね。

まあ、ボチボチと変えていければと思います。



トップへ
戻る




inserted by FC2 system