クランクシャフト、バルブ取り付け 2007.04.01

2007年04月01日
クランクシャフト取り付け


夕方のベアリング打ち込み時に実はハンマーで指を叩いてしまい血豆が出来たので今日はおしまいのつもりでしたが、たいして痛くもないし出来るとこはやっておこうと思い更に作業しました。

まずはクランクシャフトの取り付け。

一応、Vブロックもどきでブレを修正済みなので変な力をかけて歪ますわけにはいかないので引っ張って見ました。

先日のベアリング取り外しの時に内側を引っ掛けて外したやり方と同じ方式でいきました。
すると締め付けるごとにパキンと音がして取り付け終了。

中々良い考えだと思ったのですが、取り付けてから問題に気が付きました。

ブリッジになっている部分エンジン本体に当てています。(赤矢印)
と言うことは、ベアリングの玉に負荷をかけてしまったことになります。
一応、手で回してもガタ等は感じられませんでした。
まあ大丈夫でしょう。

次回やるときはきちんとベアリングの内側にブリッジが当たるようにしなくては。(青矢印)
ブリッジをベアリング内径まで狭めることは出来ないので今のままじゃ無理です。
何か板か大きなワッシャー状の物をベアリングの内側にあて、ブリッジを支えるようにしなくてはなりませんね。

2007年04月01日
バルブ取り付け


バルブのほうもバルブコンプレッサーで取り外し時と同じようにして取り付け。

難なく取り付け出来ましたがつけてみるとバルブコッター(赤矢印)の1つががちょっと浮きます。

2007年04月01日
バルブコッター


取り外して確認すると、溝がつぶれかけてます。

今までの折れたバルブの柄がここをえぐっていたようです。
CBのものなら新品をもっているのですが形状が違っており取り付け不可。

ネジロック剤と一緒にこれも買わなくてはなりません。
たぶんあるでしょう。

ちなみに、バルブコンプレッサーの締め付けが既におかしくなってます。
もうすぐ壊れそうです。
どうにか修正してGNの組立まではもたせますが、あまり良い工具じゃなかったようです。


さすがに今日はここまでで終わり。



トップへ
戻る




inserted by FC2 system