ブレンボ?のマスターシリンダー 2009.12.06

2009年12月06日
ブレンボ?のマスターシリンダー


先日、バイクの部品屋街で見かけたので、衝動買いです。

なんと、ブレンボ・・・・・





と書いてあるマスターシリンダーです。(笑)
サイズは1/2パイ

新品で金額が40万ドン(約2千円)

本物なはずがありません。

コピー商品なんか買っちゃだめですよね。
買う人がいるから、作る人がいるんです。


でもですね。

たしかにニッシンの本物だって売ってますよ。
しかし、中古で塗装は剥げ、固着しかかって金額は倍以上。

日本でならジャンクで売るようなものなんです。

そして、偽物じゃないノーブランドだって売ってますよ。

2009年12月06日
ノーブランド


これです。

金額は15万ドン(約750円)

安すぎ。しかも、部品が足りない。
(上のカップを固定する金具がはじめから無い。)

ミラーを固定する部分も無い。

これじゃ、使えないのです。

金額的にも安すぎて怖い?

中に部品が入ってなかったりして(笑)

と、言い訳をして、続き。

2009年12月06日
取り付け写真


早速取り付けました。

写真では見えにくいのですが、ホースが不自然に折れ曲がります。

これははじめから判っていたので、日本のオークションで既にジャンク部品を落札済み。

ブレーキ側でこのカップの大きさは不自然なのでカップごと交換します。


ちなみに、純正部品ははるか前に朽ち果てて部品も捨てました。

確か、ピストンサイズが1/2だったはずですが、その後つけた部品が5/8だったので、カチカチに硬くなっていたのです。

今まではちょっと強く引くとタイヤロック。

危険だったので今回の1/2パイに交換して、やっとまともになりました。

2009年12月06日
全体写真


 
せっかくなので、全体写真。

もう13万キロも走っているバイクですが色々と部品を交換しながら乗っているから、まだまだいけそうです。 
 

2009年12月06日
油圧クラッチ用マスターシリンダー


さっき、約750円のブレーキマスターシリンダーの写真も掲載しましたが、あれを買った理由は、クラッチ用のマスターシリンダーを修理するためでした。

このクラッチ用マスターシリンダーは以前、CBのブレーキマスターシリンダーの部品取りのために落札していたのです。

転倒したのかホースの根元から折れているものを100円落札して、ミラーの固定部品をCBに使用しました。

ニコイチにしてこうなりました。

なぜ、こんなものを修理しているのかというと、最近ベトナムでは油圧クラッチキット(厳密にはセミ油圧クラッチキット)が手に入るのです。

日本でもマグラ等の会社が出していますよね。

購入予定なのですが、そのマスターシリンダーがかっこ悪いので、これが使えるか試したいのです。

ピストンサイズは14パイ。

サイズ的に使えるかどうかは不明です。

使えるかどうか不明なのに、これをきちんと直すために、さらにオークションで部品取り用の物を落札しました(笑)

油圧クラッチ化に関してはまた後日。

たぶん買うのは1ヶ月ぐらいあとになると思うので、すぐには掲載できません(笑)

追記
ベトナム市販の物は、GNのストロークに合わないそうで、今のところ出来る目処が建っていません。

2010年02月12日
やっぱり駄目でした(笑)


上部カップの成型の悪さが原因で、液漏れ。
ブレーキフィールドは塗装を傷めるので色が剥げちゃいました。

カップは削れば使えたのですが、ホースの取り回しもおかしかったので、部品交換。

2010年02月12日
ジャンク部品


偽物ブレンボキャリパーに問題が出るのは予測していたので、日本のオークションでジャンクのブレーキ、クラッチのマスターシリンダーは買っておいた部品を使用。

ばらして掃除したら使えそうでしたが、ブレーキの径が違うので、今回はカップとホースだけを使用。

GNは1/2インチですが、ジャンクで買ったのは14ミリ

前回5/8インチを付けてカチカチになってしまったので、それを避けるためにニコイチです。

2010年02月12日
完成


今のところ、これでブレーキは問題なく使用できています。

セミ油圧クラッチ化はしばらく保留ですね。



トップへ
戻る




inserted by FC2 system