ブレーキフリュード交換

2006年11月18日
ブレーキフリュード交換


今回、自作のエア抜きツールを作ってみたので、早速ブレーキフリュード交換をしてみました。

こんな感じで使用。

2006年11月18日
2


効果はどうかと思いバキュームしてみたところ、いきなり沢山のエアーが出てきました。

毎回エア抜きはきっちりやっているんですが、やはり抜けきてていなかったのでしょう。
今まで見よう見真似でやっていたので。
ちなみに、前回は1年ほど前に交換しました。

2006年11月18日
3


1年前に交換しているものの、案外汚れていました。

フリュードの色が茶色くなっていました。

2006年11月18日
4


私は、エア抜きツールで抜いてしまえば、簡単にすべてのエアーが抜けると思っていたのですが、マスターシリンダーのほうのエアーは下からは抜けませんでした。

自作工具の問題か、そういうものなのかはわかりません。

私のマスターシリンダーは社外品のものをつけていますが、マスターシリンダーからのエア抜き時いつもマスターシリンダーとリザーバータンクの間のゴムホースを指でつぶし、中のエアーを押し出しています。

これって本当はそうするものじゃないと思うのですが、レーバーを何回か握った後そうするとどんどんエアーが抜けます。

そうした後で下からバキュームさせるとすぐに終わりました。

いつもならば何度もレバーを握りホースを指でつぶしてはまたレバーを握っていたのですが、今回すぐにレバーの感触が硬くなり、エアーも出なくなりました。

今回の自作工具いまひとつ真空状態を作りにくく、ボトルにポンプを押し付けながらやる必要があるし、バキュームさせるとペットボトルがへこむので改良の余地はありますが、時間の短縮が出来たので効果はありました。



トップへ
戻る




inserted by FC2 system